【2020年6月ブログ運営報告】ブログ1ヶ月目のアクセスや収益など
こんにちは、こうた(@arakou05)です。
- Twitterフォロワー「200人」
- ブログ月間「約3,500PV」
- クラウドワークスで月34万円稼ぎました
Webライター時代のこと語ってます >> 【経験談】新卒フリーランスは甘いのか?【2年間を振り返る】
ついに、2020年6月からブログを本格的に始めることができました。そしてブログ開始から1ヶ月が経ったので、記事数やPV数を画像を使いながら紹介していきます。
ブログ1ヶ月目にやったこと
まずブログ1ヶ月目にやったことは大きく分けて以下の8つです。
- サーバー・ドメイン契約
- テーマ購入
- プラグインなどの初期設定
- テーマをカスタマイズ
- 英語・アプリ系の記事を投稿
- フリーランス系記事を投稿
- トレンド記事を投稿
- 書評記事を投稿
テーマは「Manablog Copy」を購入しました。僕が尊敬しているマナブさんが作成したWordPressテーマです。税込6,980円です。
サーバー・ドメイン契約は数時間で終わりましたが、テーマのカスタマイズに時間がかかり1投稿目は6月8日になりました。
特化型ではなく、雑記ブログ系なので自分の興味がある分野を中心に書いていました。
なおオススメの書評記事はこちらです。
>> 【書評】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方【マジメに自己理解したら見つかった】
【書評】世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方【マジメに自己理解したら見つかった】
世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方の購入を考えている人「今まで散々考えたり行動してきたけど本当にやりたいことなんて見つかるの…。本読んでも自己啓発みたいに結局『行動せよ』ってことなんじゃないの…。」←このような不満を抱える人に参考になる記事です。
記事数
*上の画像は僕の記事を読んだ人の男女比です。
2020年6月8日〜7月7日に投稿した記事数は「32記事」です。1日で2記事投稿するときもありました。
最低でも1日1記事は投稿したいので、ノルマ達成です。ただまずは、100記事投稿しないとGoogle先生に評価されにくいので、今後も淡々と書いていきます。
PV数
2020年6月8日〜7月7日のPV数は「2,147pv」です。
正直初月で2,000pvを越えるとは予想していませんでした。ツイッターにリンクを貼っているのが一番の理由だと思いますが、シンプルに嬉しいです。
ちなみにユーザー数は「273人」です。この1ヶ月でこんなに多くの人に読まれていたなんて、、。高校時の同学年の人数より多い。ネットの力はスゴイですね。
収益
残念ながら収益は「0円」です。まぁ当たり前ですね。この1年は無収益でもいいやっていうスタンスで始めたので、痛くも痒くもありません。継続することが大事です。
というのも、有名ブロガーさんの体感でどれだけの人がブログを継続できるか、割合を出していましたので引用させてもらいます。
- 3ヶ月:50%
- 6ヶ月:30%
- 1年:10%
- 2年:5%
上記のように、半年しないうちに大半は脱落していきます。
(引用:NOJI BLOG)
その他のデータ
上の画像データは、僕の記事を読んだ人が住んでいる市区町村です。なぜか「横浜市」の方が一番読んでくれてます。
上の画像データは、僕の記事を読んだ人の年齢層を表しています。やはり同世代の方が一番多いですが、10代〜65才以上の方にも読まれているので驚きました。
1ヶ月目にしては割と頑張った方だと思いますが、始まったばかりなので引き続き執筆していきます。
2ヶ月目の報告記事はこちらです。
>> 【2020年7月ブログ運営報告】ブログ2ヶ月目のアクセスと収益など